おうちのモヤモヤ退治

余白がほしい

モヤモヤを退治したくて。家や服のことなどを。

普段使わない部屋にガサ入れした話

3階建の我が家にはほぼ使っていない部屋、もといフロアがあります。3階です。

 

3階まるごと。

 

ほとんど使っていません。子供部屋にする予定のフロアなのですが、生活圏?が1・2階で事足りてしまい、3階は親戚が来た時の優雅な宿泊スペースとなっています。もしくは洗濯物を部屋干しするスペース。超狭小住宅なのに3分の1を使っていないというね……。今年こそは改造して有意義に使うのが隠れ目標です。

f:id:itgreco:20200106003014j:plain

 

 

 

さてその3階ですが、厳密に言えば若干の物置として使われています。雛人形はいいとして、他の大半が1年半前に引越してきた時に仮置きしたモノ達です。

 

引越時って、前の家である程度処分しているから、新居では処分せずにとりあえず取っておいてしまうんですよね。そして詰め込んで、放置!普段立ち入らない&収納を開けない&あっても困らないために放置してしまっていました。はい、私のもやもやポイントでした。

 

 

 

というわけで着手。

私のモノと夫のモノが混在している状態でした。夫は生粋のミニマリストな割に、使えるモノは案外捨てない性格です(inは少ないけれど、outが苦手)。というわけで2人で顔を揃えてジャッジしていきました。

 

結果がこちら。

f:id:itgreco:20191122001208j:plain

細かくはカウントしていませんが、結構処分しました。使っていない棚、和紙ライト、ニトリのNクールベッドパッド(化繊嫌って言われた)、なぜか捨てていなかった毛布購入時の不織布カバー、日の目を見ないヨガマット、謎の箱、古いつっぱり棒……etc.

 

イケイケどんどんで処分したい私と、対象的に捨てない夫。結局処分できなかったモノもありますが、まぁいいか。共有スペースのモノはやっぱり一緒に片付けることが大切なのだとしみじみ感じました。

母親に見せて大失敗したYouTubeお片づけ動画。

先日の記事の通り、最近YouTubeミニマリスト動画を見ています。
 

 

楽しいし捗ります。そこで「実家で母親とお片づけ動画を見たら、なんか片付きそうじゃない?」と思い立ちまして。帰省時の夜、面白いテレビがない時に一緒に見てみました。ミニマリストのタケルさんの動画を一緒に見たんです。

 

最初の動画は、割と和やかな雰囲気で見ていました。見たのはこちら、おばあ様の洋服の片付けのそうです。


【ミニマリスト】衣類を100着以上処分。生前整理の重要性。

手放さないと溜まり、処分には時間も体力も要ると。これには母親も思い当たる節が山ほどあるようで、「そうだよねー」とか「これこうなのかな?」とか言いながら見ていました。

 

そして。関連動画で出てきた次の動画を見た時。我々の間に不穏な空気が流れました……。

 

その問題の動画がこちら。


【ミニマリスト】家中のお片付け。いらないモノ探し。整理収納のコツ。

 

「家中のお片づけ」だったので、いいかなーと思ったんですけれども。どうやらこの動画は、もともとミニマリストな女性が、さらにミニマリストを極めるために、ミニマリスト タケルさんをお家に呼んで指南を受けてモノをばっさばっさと捨てていく動画でした。

 

ほとんどモノがない玄関で、「長傘って入ります?」と聞き、「折りたたみがあれば充分ですね」となり、「じゃあ捨てます!」となる。

 

ほとんど何もない靴箱で、「このお手入れ用品使ってますか?」と聞かれ、「最近使ってないですね」となり、「じゃあ捨てます!」となる。

 

 

 

これって、ミニマリスト界隈(?)では多分全然普通の会話で。私と夫も割とこんな会話ができる方なのですが。えぇ。

 

これって、一般的な会話では全くないんですよね。

f:id:itgreco:20190123122741j:plain

動画を見るのは途中で打ち切りました。明らかに母親が不機嫌になり、「お母さんこういうのって大嫌い。持つべきものはちゃんと持てよ!って思う」との台詞が吐かれました。はい、大失敗です。余談ですが後日この動画を夫に見せたら「うん分かる分かる」とか言いながら共感していました。こんなにも反応が違う。

 

 

 

お片づけを始めて、お片づけにポジティブな気持ちがあると、ミニマリストの人の話ってめっちゃ面白いんですよね。「あぁそういう風に考えるのか」とか、「確かにそれなら要らないね」とか。私も参考にしながら、取り入れながら手放しをします。

 

でも、モノをたくさん持っている人には、特に捨てるのが不得手な人には「まだ全然使えるものを平気で捨てる人」に映りますし、今回の動画は更に「必要なモノまで平然と捨てる人」そのものに映ったようでした。行きすぎた人、と。

 

 

 

これはきっと、動画だけに起こる問題ではなくて、普通の会話の中でも生まれかねない乖離なんでしょうね。気をつけようと大反省したのでありました。

2019年の終わりと、2020年の目標。

ブログを読んで下さっている皆様、あけましておめでとうございます。今年もゆるりマイペースでやっていこうと思います。

 

 

 

さて。

もう気づけば1月5日の夜。平日カレンダー勤務の方々は9連休が終わろうとしています。年末年始も働いていた方々は本当にありがとうございます。私の会社も年中無休で稼働している営業所があるので感謝の限りです。

 

世間が9連休の中、私はびっくり23連休でした。はい、ノロウィルスがずーっと陽性だったため、仕事納めの日にすら出勤許可が下りず、そのまま年末年始のお休みに突入した次第です。ははっ、泣ける。

 

そんな23連休中のうち、日中フリーなお休みは10日間(※いつ出勤になるか分からない状態)でしたが、その10日間に私がやったことといえば、ひたすら捨て&収納の見直し&掃除でした。

 

そもそも整理・収納・清掃が好きなこともありますが、それよりも「他の人が働いているのに何も成し得ずに1日が終わることが怖い」という、もどかしい気持ちが強くありました。社畜精神で悲しい……。この辺りの捨て祭の話はまた別の記事に書こうと思います。そんな感じで私の年末は終わりました。

 

 f:id:itgreco:20200105234508j:plain

(画像はクリスマスに買ったおもちゃ。ボーネルンドの廃番品らしいです)

 

 

 

そして年が明けて2020年となりました。明日はいよいよ出勤、もとい社会復帰です。その目前にして思うのは、

 

我ながら驚き!「なんでこんなにモノが多いんだーーーー!!!」です。

 

あれだけ年末に捨てたのに!捨てたのに!まだ沢山モノがある!なんで!なんで散らかるんだ!モノが少なければ散らからないはずなのに!なんでこんなに!

 

……悲しい哉。あれだけ引き出しを開けて捨てて行ったのに、まだまだなんだと自分で思っているようです。昨日お風呂に入りながらゆるりまいさんのエッセイコミックを読んだからかもしれません。

 

ちなみに新刊も出ました。フィクションで同棲している恋人たちの話になっています。良いおさらいになります笑。

「ねぇ、これ捨ててみない?」 ふたり暮らしの片付け&掃除物語

「ねぇ、これ捨ててみない?」 ふたり暮らしの片付け&掃除物語

 

 

 

今なら捨てられる、手放せる気がする。私の初夢はそんな感じでした。どんだけでしょう。

 

というわけで2020年の目標です。

①もっと持ち物を減らす ②リラックス&集中できる家づくりをする ③家の繰越の課題を片付ける ④お金管理を始める ⑤興味のあることを気軽にやってみる&金銭的投資を恐れない

 

あ、あとブログの更新頻度をもうちょっと高めたいかしら……年始早々出遅れていますが。でも義務にしたら苦しくなるので、のんびりやっていこうと思います。

ルームツアー動画を見て、お片づけ欲を高める

先週末に娘が感染性胃腸炎になり、そこから見事にウィルスを貰って私も罹患し、会社からは出勤停止をくらっています。

 

皆さんお家に塩素系漂白剤とか次亜塩素酸ナトリウムとか常備してますか?私はしていませんでした。塩素のあのツーンとした臭いが苦手で、除菌漂白は全て酸素系漂白剤にお任せしていました。だから吐瀉物の処理が後手に回ったんですよね……赤ちゃんが生まれたら一家に一本、ハイターかブリーチ(ミルトンでも可)を常備しておくことをお勧めします。しくしく。

 

 

さて、今日はYouTube動画の話です。

f:id:itgreco:20191219102302j:plain

お片づけ系の本が好きな私は、その手の本を読んでお片づけ欲を高めています。ブログでもいいんですけど、本の方が個人的には高まります。なんででしょうね。

 

最近はYouTubeでも動画を公開するミニマリストさん・シンプリストさんが増えてきた気がします。もともとブログ書いていた方が動画出すパターンもあれば、最初から動画の方もいますね。Holonさんややまぐちせいこさんなんかが有名どころでしょうか?

 

個人的には、ミニマリストのルームツアー動画がとても好きです。ミニマリストのお部屋を訪問して紹介していく動画なのですが、とてもいい!お部屋のすっきり感がダイレクトに伝わることもさながら、「あれ、これ私、動画見てないで部屋片付けた方がよくない……?」という気持ちになったらすぐに動画をとめられるのもナイスポイントです。本だと没頭し過ぎてしまうもので。

 

あと、本だと、「これはプロの手により綺麗に編集されたものなんだ」というあらぬ疑いをかけてしまいがちなのですが(逃避ですね)、動画だとそんなこともないので現実だと受け入れられます。

 

ちなみに旦那ともども絶賛した動画がこちら。


【ルームツアー 】収納ゼロ!女性ミニマリストの小さなお部屋。一人暮らし/ワンルーム/かぜのたみ/持たない暮らし/シンプルな部屋作り

 

動画作成者はMinimalist Takeruさん、お部屋はブログ【ミニマルなライフ】の風の民さんのお部屋だそうです。これだけ収納あるのにがらんとしているのって凄いなぁ。

 

実際に選択してこういう生活をしている人が日本いると思うと面白いですよね。さって私も風通しのいいお家づくりできるように励みます。