おうちのモヤモヤ退治

余白がほしい

モヤモヤを退治したくて。家や服のことなどを。

育児とマタニティ

【パーフェクトなスタートをきめた完母で苦しむ】3:授乳拒否の原因について考えてみる

哺乳拒否によって一気にどん底に落とされた私。パーフェクトなスタートをきっただけに、余計辛かったです。 しかし嘆いてばかりもいられない(※実際には嘆いてばかりいました)。今まで飲めたのが飲めなくなったのです、原因を考えてみました。 考えられる原…

【パーフェクトなスタートをきめた完母で苦しむ】2:1ヵ月ベビーの哺乳拒否

産後に実家から引き揚げて、親子4人での生活が始まりました。大人2人に乳幼児2人。いち子2歳1ヵ月、にい子0歳1ヵ月でした。 帰宅後は育児に加え、当たり前に家事をやるようになりました。買い物、夕飯づくり、掃除、洗濯、片付け。いち子の保育園の送迎や皿…

【パーフェクトなスタートをきめた完母で苦しむ】1:2人目の余裕

まさかまた授乳の話を書く羽目になろうとは……。 今度は第二子での体験です。えぇ、また格闘する日々です。またどなたかの参考?になればと思い、書いていこうと思います。 分かりにくいので仮称でもつけるかな、第一子をいち子、第二子をにい子とします(そ…

産後の便秘を劇的に解消した方法

産後のトラブルの筆頭格、便秘。 授乳で水分を取られるし、泣いてる赤子を置いてトイレに行くのが憚られるし、会陰切開の傷が怖いし(注:便秘でいきんだ位じゃ大丈夫らしい)、水分とったって尿もれが怖いし……と身体的&心情的にも便秘になる要素しかないの…

誰も教えてくれない産後の悩み ~尿もれの話②~

前回の記事では、第1子出産後に尿もれが激しくショックを受けた話を書きました。つらかったー。 itgreco2.hatenablog.com そして先日の第2子出産後、またも尿もれに苦しむことになります。今回はある程度覚悟していたし、「まぁ産後って仕方ないよね」と諦め…

誰も教えてくれない産後の悩み ~尿もれの話①~

ちょっと書きづらいテーマですが、読んだ人の参考になればと体験記を書いておこうと思います。産後の尿もれって話には聞いていたのですが……想像以上でした。 *** 1人目の出産後(ちなみに早朝に破水→真昼間に出産)、入院初日に助産師さんから渡された授…

妊婦が難聴にかかった話2

第一子の妊娠中に難聴にかかった私ですが、第二子の妊娠中にもまた難聴にかかりました。繰り返す難聴よ。体験記として書いておこうと思います。 itgreco2.hatenablog.com *** 今回の発症は妊娠8ヶ月の頃でした。 左耳がゴーっとします。耳閉感です。なん…

出産しました

先日、無事に赤子出産しました! 上の子と同じ予定日9日前、同じ身長、ほとんど同じ体重で生まれてきました。 しかし毛量は少なめな次女……いや、長女が多いだけか。 *** という訳で、実家に戻って新生児育児中です。なかなか時間もなく、かつブログネタに…

臨月の持ち歩きセット

正期産(いつ生まれてもおかしくない時期)に入りました。上の子がかなり早めだったのでそろそろ覚悟しておこうかなと思う今日この頃です。ブログ記事も、書き溜めようとは思っているのですが……アップする頻度をちょっと落としますね。 という訳で、毎日お出…

冷蔵庫の買い替えを検討中。

以前、冷蔵庫についての記事を書いたことがありました。我が家の冷蔵庫は、私の一人暮らし時代からのもの。容量167Lです。 itgreco2.hatenablog.com 個人的には不満もなく、むしろ収納術も全く要らないほど中身を把握できるので気に入っていたのですが……最近…

出産前に産後の冬ファッションを考えておく

ぐっと寒くなってきました。秋の訪れは、いつだって突然。汗だくの真夏に焦がれた涼しさも、あまりにも急に来るものだから、なんだか戸惑ってします。最近はそんな感じです。あと急に朝晩の気温が下がるものだから、鼻水が止まらない……。 今年の秋冬は何着よ…

【混合から完母への道のり】22:断乳は突然に

本人が自主的に飲まなくなる卒乳を目指していましたが、突如として断乳することに。 理由は第二子の妊娠です。 妊娠中の授乳に関しては賛否あります。授乳は子宮の収縮を促すホルモンを分泌させるため流産の確率を高める、という説があるからです。医者はリ…

【混合から完母への道のり】21:卒乳予定日……?

生後10カ月半の頃、冷凍母乳のデリバリーも終わりを迎え、後は卒乳を待つばかりとなりました。 個人的には、断乳ではなく卒乳にするつもりで。親都合で終わりにするのではなく、赤ちゃん本人が満足して終わりを迎える卒乳。まぁ割とすぐっしょ!とも考えてい…

【混合から完母への道のり】20:離乳食後期と、搾乳生活の終了

せっせと搾乳して母乳生産量キープを目指していた私。そんな私に一撃を食らわしたのは、離乳食後期のスタートでした。 前記事の通り、離乳食開始後の娘は割と少食でした。お陰で母乳量キープ活動に勤しむことになりました。 しかし。 離乳食中期食の終わり頃…

【混合から完母への道のり】19:増え続ける消費カロリーと、増えない摂取カロリー。

タイトルは残念ながら私のことではありません。娘です。良いのか悪いのか(良いも悪いもないか)、娘は動き始めるのが割と早いタイプでした。 生後4カ月で寝返りを開始した娘は、その後もノリにノって5カ月にはずり這いを開始。6カ月で快活にハイハイをし、…

【混合から完母への道のり】18:仕事復帰と、搾乳生活。

無事に会社での搾乳場所を確保した私。復帰後の授乳&搾乳生活を振り返ります。 まず1日の流れです。復帰直後はこんな感じ。 15:30 退社 16:30 保育園お迎え 17:30 帰宅&授乳&娘お夕寝 21:00 娘お風呂&授乳&娘就寝 01:30 寝込みを襲って授乳 07:20…

【混合から完母への道のり】17:職場復帰と、会社での搾乳場所の交渉。

5月のゴールデンウィーク明け。私は早々と職場復帰を果たしました。生後6ヶ月での復帰は会社内ではかなり早い方だったようで、会社ではまるで幽霊を見たかのような目で見られるハメに……。 復帰にあたり、私の一番の心配は「仕事を覚えているか」「育児をしな…

【混合から完母への道のり】16:慣らし保育中に解消されなかった哺乳瓶拒否

春が来て4月、娘は遂に保育園入園となりました。洋服買いそろえるのにすったもんだして大変だった思い出です。 慣らし保育、というシステムがあります。 初めて家から出る赤ちゃんのために、保育園に徐々に慣れさせようというものです。時期は1週間〜最長1ヶ…

【混合から完母への道のり】15:増える運動量、増えない体重、飲まないミルク

助産師さんへの相談も卒業し、気づけば完母な状況をエンジョイしていた私。しかし4ヶ月中頃から更なる不安に襲われます。体重が横ばいになりました。 この頃の体重の記録を見ると……4ヶ月1日目:6.17kg、5ヶ月0日目:6.2kgです。それまで月500g〜1kgは増えて…

【混合から完母への道のり】14:悩む保育園入園と、復職

哺乳瓶を拒否したり飲んでみたり。気分屋な娘を見て「あーはいはい、今はイヤなのねー」そんな風に余裕で受け止められるようになってきた生後4ヶ月。私を悩ませる予想外の事態が起きました。 保育園の申請が、通ったのです。 世の中では保育園の待機児童問題…

【混合から完母への道のり】13:産院卒業と、「色々な助産師さんに相談してみた」が招いた混乱

生後3ヶ月を前にして、哺乳瓶拒否により自動的に完母になりました。しかし問題は残っています。はたして私の母乳は十分に出ているのでしょうか? 桶谷式の助産院には10日おき位で通っていたものの、毎回「母乳は十分に出ている。赤ちゃんに飲んでもらえてな…

【混合から完母への道のり】12:頻回授乳と、まさかの哺乳瓶拒否で完母にゴール。

ひたすら胸に娘をぶら下げ続けた私。 生後2ヶ月の頃は、直母&ミルク50ml×5〜6回、直母のみ×3〜4回で、1日10回くらいの授乳をしていました。娘は相変わらずあまりお腹減ったサインを出さなかった(私がわからなかっただけかも)ので、時計を見ながら「そろそ…

【混合から完母への道のり】11:産院での測定と絶望、ひたすら胸に娘をぶら下げた2ヶ月目

桶谷式の助産院デビューをした私ですが、実は同じタイミングで産院にも相談に行ってきました。 桶谷の予約を入れたにも関わらず不安が大きかった私は、出産した産院にも電話相談を試みました。そして「今日来れますか?」と言われたので大急ぎで出向いてきま…

【混合から完母への道のり】⑩2ヶ月目にして桶谷式デビュー

ミルクを削りつつ、やっと飲めるようになった直母での授乳を頑張る私。しかし不安は尽きません……そう、娘の体重が伸び悩んでいる気がしたのです。 娘の出生時の体重は2,656g。生理的現象で生後3日目は2,436g。ミルクを飲みまくって生後39日目に受けた1ヶ月検…

【混合から完母への道のり】9:ミルク減量と、今更母乳について勉強

1ヶ月検診で「完母でいける」「ミルク足さなくても大丈夫」を言われた私は、2日後に早速トライしてみました。 検診までは「3時間おき」「直母→ミルク」「ミルクは1回70ml(=1日560ml)」でやっていました。我が娘はあまり食欲がないタイプなのか、空腹のサ…

【混合から完母への道のり】⑧1ヶ月検診と、新たな悲しき迷走授乳の幕開け

1ヶ月検診の予約をとるのが遅れてしまったため、生後39日目にしてやっと検診へ行きました母体の回復は問題なし。さて我が子は……。 ミルクをぐびぐび飲む娘は、体重が出生時:2,656g、3日目に2,435g、今回の検診で3,890gと成長していました。お肌が若干荒れ気…

【混合から直母への道のり】⑦私の犯したミス……楽な方に逃げたことへのしっぺ返しで母乳が減ったこと

生後1ヶ月を迎えるまで、あまりに辛い新生児育児に(主に精神的に)疲れていた私。少しでも楽をしたい、いや、正確に言うと逃げたい気持ちが強く、完母を目指すにはやってはいけないことを2つしてしまいまた。 1つ目は、しばらく夜間に直母トライをせず、哺…

【混合から完母への道のり】⑥扁平気味な私が直母でいけるようにやったことと、夫に言われた台詞。

娘はしばらく、直母ができませんでした。 直母とは、「乳首から直接、母乳を飲む」ことです。えぇ、当たり前のこれがなかなかできませんでした。口は真一文字に閉じ、乳首を口につければ仰け反り、頭をぶんぶん振って拒否してきましたからね……。 できなかっ…

【混合から完母への道のり】⑤退院してからの孤独な戦い、地獄の授乳タイム

出産5日後、無事に退院した私。タクシーでそのまま実家に帰りました。 実家に帰って、フルタイムでの赤ちゃんのお世話が始まりました。オムツ、授乳、あやし、寝かしつけ……。私が出産した産院はとにかく母体を休ませること第一みたいな雰囲気だったので、夜…

【混合から完母への道のり】④需要と供給が一致しない母乳、退院指導でミルクを足すように指導される

飲んでもらえない母乳。しかし私の体は頑張って母乳を生産していました。 出産2日後。シャワーを浴びてお風呂場から出ると、拭いたはずの体が濡れている。もとい床にぽたぽた水滴が落ちている。母乳でした。シャワーで体が温まったため、勝手に出てきたので…