洗濯ネットの収納場所を見直した話
皆さんは洗濯ネットを使う派ですか?
私は使う派です。基本的に服は全部入れます。洗濯機の中で渦を巻いている洗濯物を見ると卒倒しそうになるレベルです。干す時に快適なように、カテゴリーごと等に分けて入れておきたい。
もともとニット素材やファスナーや金具付きの服が多かったので入れざるを得なかったからの習慣です。パジャマやタオルはそのまま洗濯機に入れています。
さて、今回は洗濯ネットの収納場所の見直しをしました。
もともと定位置がありませんでした。大体私がメインで使うため、私の分の洗濯かご(※我が家には人別に洗濯かごがあり、各自で洗濯しています)に入れていたのですが……ある時(たぶん私が洗濯スイッチを押して、夫が干した時)から、洗面所に放置されていた小さい洗面器に入れられるようになりました。えぇ、とても邪魔でした。生活感溢れすぎ。
今回導入したのはランドリーバッグです。
CanDoで購入した 『そのまま洗えるランドリーバッグ』。メッシュタイプのものがよくて探しました。上にはファスナー付き。手提げ部分があるので、洗濯機の横にフックをつけて、かけてしまっています。
洗濯後は、このランドリーバッグの蓋をかぱっと開けて、中にややウェットな洗濯ネットをそのまま入れます。そしてそのまま、洗面所の窓の横に置いて乾かします。写真だと蓋がくたっと閉じてしまっていますが、口部分を折り曲げて、蓋が開いたまま自立させています。
時間がたって乾いたらファスナーを閉めて、洗濯機の横に戻すだけ。簡単!
ただランドリーバッグに入れているだけなので、大したことではないのですが。でもこの「定位置をきちんと決める」ことって本当に基本で大切だなぁと思いました。以降まったく散らかることなく、洗面所がすっきりしています。
余談ですが、洗面所に置かれていた洗面器は一旦撤収中です。個人的には要らないので処分したいのですが、2人目が生まれた時の沐浴で使う可能性があるので、ちょこっと残しておきます。使わなくて済みそうだったら潔く処分です。というか処分したい。